シナモンちゃんと子猫たち

【ももちゃん体操✨】一二、三!おひざに乗って手を動かす楽しい運動🐾💕

keiko1225

ももちゃんの 「ももちゃん体操」 が今日も始まりました✨
おひざの上にちょこんと乗りながら、一二、三!とリズムよく手を動かして、楽しそうに運動しています🐾💖

この体操は、ももちゃんを 慣れさせるための遊び&運動 の一つ💪✨
リズミカルに動かすことで、スキンシップにもなり、猫との絆がより深まるんです💖

今日は、そんな ももちゃん体操の可愛すぎる様子 を、たっぷりお届けします📸✨

🐱 ももちゃん体操ってどんな運動?

「ももちゃん体操」は、おひざの上で行う リラックス&慣れさせるための運動🐾
ももちゃんが安心してお膝に乗ってくれるように、軽く手を動かしながらスキンシップを取る遊び です✨

📌 ももちゃん体操のポイント
リズムよく「一二、三!」と声をかけながら行う
優しく手を動かして、ももちゃんに触れる練習
猫が楽しめる範囲で、無理なく運動させる
慣れてきたら、おやつをプラスしてご褒美タイム😻

これを繰り返すことで、ももちゃんも お膝の上は安心できる場所なんだ! と感じてくれるんです💖

🐾 実際にやってみた!ももちゃんの反応は…?

最初は 「なんだろう?」 という表情で様子をうかがっていたももちゃん🐱
でも、ゆっくり手を動かしながら声をかけると…少しずつリラックス✨

結果 → なんと自分からお膝に乗ってきた!

🐾 ももちゃんのリアクション

  • 最初はちょっとドキドキ…👀
  • すぐに慣れて、おててを伸ばしてきた🐾✨
  • 「気持ちいいかも?」と、満足げな表情に💖
  • 最後にはゴロゴロ喉を鳴らして、リラックスモード😻✨

もう完全に ももちゃん体操の虜 になりました💖

🐱 ももちゃん体操のメリット

「ももちゃん体操」は、ただの遊びではなく、猫のリラックス&慣れさせるためのトレーニング にもなります✨

お膝の上でリラックスできるようになる
スキンシップの時間が増えて、信頼関係が深まる💖
軽い運動にもなるので、健康維持に◎
ゴロゴロ喉を鳴らして、猫も飼い主も癒される✨

これからも、ももちゃんと一緒に 毎日「ももちゃん体操」続けていきます🐾💕

📸 ももちゃん体操の可愛すぎる瞬間を写真で!

ここで、ももちゃん体操の キュートな瞬間をパシャリ📸💕
おひざの上で、前足をピョコっと動かしている姿がなんとも可愛すぎる😻✨

この体操が楽しいとわかると、ももちゃんも 自らおひざに乗ってくる んです💖
こうして楽しくスキンシップを取れる時間が、何よりの幸せ🐾💕

🐱 まとめ|ももちゃん体操で楽しくスキンシップ!

今日も元気いっぱいの ももちゃん体操🐾✨
リズムよく「一二、三!」と声をかけながら運動
お膝の上で安心してスキンシップを取れるトレーニング
猫の健康維持&飼い主との信頼関係UP!
楽しすぎて、ももちゃん自らお膝に乗ってくる😻💖

これからも、ももちゃんと一緒に 楽しく体操タイム を続けていきます✨
次回は、さらに新しい動きを取り入れた 「進化版ももちゃん体操」 をご紹介するかも…⁉️🐾💕

みなさんも、愛猫と一緒に 「一二、三!」 のリズムで、楽しくスキンシップを取ってみてくださいね💖😻✨

ABOUT ME
キティにゃ〜ちゃんママ
キティにゃ〜ちゃんママ
駆け出しブロガー
このブログでは、保護ねこの6匹+1匹の愛猫たちとの日常や、猫の健康・グルメ・おもちゃ・生活環境についてつづっています🐱✨ 猫たちの可愛い姿や面白いエピソードを通して、猫好きさんと一緒に楽しめる空間を作りたいと思っています💖
記事URLをコピーしました