シナモンちゃんと子猫たち
広告・PR

🎡大阪・関西万博レポ|大屋根リングの迫力とグルメ、真夏の暑さ対策。お留守番の猫たちもばっちり🐾

keiko1225

会場は人でごった返し、各国の旗がはためく中、視界に「大屋根リング」がどお〜ん!😲 予想以上のスケールに圧倒されました。時間が足りず歩けなかったのは心残りですが、今回は行けて本当に良かったです✨

大阪・関西万博の大屋根リングを見上げた1枚。各国の旗が風にはためく。
📸 どお〜ん!想像以上のスケールに圧倒👀

大屋根リングと会場の空気🌬️

写真でも存在感は伝わりますが、実物は想像以上の大きさ。人の流れを眺めつつ、ベンチで小休止。旗のカラフルさと賑わいが相まって、胸が高鳴るひとときでした。次こそは、リングの上を歩いて全景を見渡したい…そんなワクワクが残りました😊

食べたものレビュー(駅弁も含む)🍱☕️🐙

新幹線のテーブルに置かれた明太イカ寿司の駅弁。
🚄 行きは「明太イカ寿司」:かなり美味。イカの甘み×明太のピリッが相性◎
柿の葉に包まれた押し寿司が並ぶ柿の葉弁当。
🚄 帰りは「柿の葉弁当」:やさしい余韻でほっと一息🍵

万博会場では、コロンビヤ館前のベンチで休憩中に、ふわっと届いたコーヒーの香りに吸い寄せられて…😌 香りの主に聞くと「15分くらい並んでゲット」とのこと。私たちも並んで購入しました。氷が溶けても味がぼやけず、最後のひと口まで澄んだ香味。本場のアイスコーヒー、かなり印象的でした☕️💕

コロンビヤ館前のベンチで手にしたアイスコーヒーのカップ。
☕️ 香りに誘われて15分待ちでゲット。澄んだコクがご褒美💎
くくるのたこ焼きのアップ。湯気が立つ様子。
🐙 くくるのたこ焼き:外ふわ中とろ、出汁の香りで手が止まらない!
ラウンジ&ダイニングのプレートとドリンク。
🍽️ ラウンジ&ダイニング:座ってしっかり休めて体力チャージ🔋

暑さ対策グッズはどれだけ効いた?🥵➡️❄️

万博会場はかなりの暑さ。準備した冷感アイテムがフル稼働でした。

  • 冷感ポンチョ◎:直射日光&行列待ちの救世主。動きやすさも十分👌
  • 瞬間冷却パック◎:首・手首をキュッと冷やしてリフレッシュ🧊
  • 冷感タオル◎:汗を吸ってすぐ冷える。巻き替えで体感温度ダウン🌀
  • ウルトラライト・バケットハット:必需品!顔まわりに影ができて疲れ方が違う🧢
冷感ポンチョ、冷感タオル、瞬間冷却パック、バケットハットのセット。
❄️ この4点が大活躍!炎天下でも快適度アップ

猫ちゃんたちのお留守番🐱🐾

防犯カメラでのぞくと、みんな元気にすやすや💤 お水とトイレも問題なし。帰って扉を開けた瞬間、黒豆ちゃんが「にゃ〜ん」と大歓迎してくれて、旅の締めくくりまで幸せでした💖 見守りカメラでこまめに様子をチェックできたおかげで、外でも心はずっと猫たちと一緒😺

防犯カメラに映る寝ている猫たちの様子。
🛌 みんな元気にすやすや。お留守番ばっちり!
帰宅を歓迎して鳴く黒豆ちゃんのアップ。
💗 ただいま〜の大歓迎「にゃ〜ん」 by 黒豆ちゃん

これから行く方へのミニメモ📝

  • 人気のドリンクは15分前後並ぶことも。涼しい時間帯に並ぶとラク⏳
  • 水分&塩分補給を忘れず、日陰と屋内を上手にミックス🚰
  • 写真は、大屋根リング+各国の旗が入る位置が映えポイント📸
  • 「歩きすぎない」計画も立派な作戦。無理せず楽しもう🌿

バスで移動もできます。1日券もあり 乗り放題です。💖

次はぜったい大屋根リングを歩くぞ〜!写真もたくさん撮ったので、フォトギャラリーもぜひどうぞ。行ってよかった、大満足の一日でした🥰

ABOUT ME
キティにゃ〜ちゃんママ
キティにゃ〜ちゃんママ
駆け出しブロガー
このブログでは、保護ねこの6匹+1匹の愛猫たちとの日常や、猫の健康・グルメ・おもちゃ・生活環境についてつづっています🐱✨ 猫たちの可愛い姿や面白いエピソードを通して、猫好きさんと一緒に楽しめる空間を作りたいと思っています💖
記事URLをコピーしました