外猫、茶虎猫
広告・PR

【遠赤外線 にゃんこの和みこたつ】を使ってみた🐾✨ 猫専用コタツでぬくぬく快適!外猫茶トランのテントの寒さ対策に導入✨

keiko1225

寒さが厳しくなる季節、外猫たちにとって暖を取れる場所はとても重要。特に、外猫の茶トランが寒い冬を少しでも快適に過ごせるように…!と思い、今回は「遠赤外線 にゃんこの和みこたつ」をテント内に導入しました。

この猫専用コタツは、遠赤外線でじんわり暖かく、低温やけどの心配がない安全設計。実際に使ってみた様子や、茶トランのリアクションを詳しくレポートします🐱✨

🐾 遠赤外線 にゃんこの和みこたつとは?

「にゃんこの和みこたつ」は、猫専用に作られた安全&快適な遠赤外線コタツ。普通の電気コタツとは違い、遠赤外線の力でじんわり暖かくなるのが特徴です。

📌 にゃんこの和みこたつの特徴
✅ 遠赤外線ヒーターで体の芯からポカポカ
✅ 触れても安心!低温やけどの心配なし
✅ 猫のために設計された安全温度&省エネ設計
✅ 隠れ家としても最適!テントや猫ハウスにも設置OK

これなら、寒い冬の間も茶トランがテントの中で快適に過ごせる!と思い、今回の導入を決定しました。

🐱 実際に使ってみた!茶トランのリアクションは?

さっそく、茶トランのテントの中に「にゃんこの和みこたつ」を設置。寒さ対策として、こたつの下には保温シートも敷いて、より暖かさをキープ。

📸 設置後の茶トランの様子
✅ 最初は「何これ?」と警戒しつつもクンクンチェック
✅ 少しずつ近づき、おててをそっと伸ばして確認
✅ 「暖かい…!」と気づいたのか、スルッと中へ
✅ 5分後…しっかり丸まってスヤスヤお昼寝💤

結果 → 茶トラン、大満足!冬の寒さ対策にバッチリ🎉

🐾 外猫の寒さ対策にピッタリ!和みこたつのメリット

「にゃんこの和みこたつ」は、特に外で暮らす猫たちにおすすめ。寒さが厳しくなると、外猫たちの健康にも影響が出るため、しっかりとした防寒対策が必要です。

✔ 遠赤外線だから、安全に体の芯からじんわり暖まる
✔ テントの中や猫ハウスにも設置できる
✔ 電気代が抑えられ、省エネで長時間使用OK!
✔ 隠れ家&リラックス空間としても最適

寒い日は、外猫たちがテントの中でぬくぬく過ごせる最高の空間に。茶トランも、もう「寒い夜はここで過ごす!」と決めたようです🐾💤

📸 ぬくぬくコタツ猫・茶トランの可愛すぎる写真📸💕

こたつの中でリラックスする茶トランの姿を激写。

🐾 ふんわり布団の中でぬくぬくお昼寝💤
🐾 半目になりながらウトウト…
🐾 コタツの入り口から、ひょっこりお顔を出してチラ見👀✨

寒い夜でも「安心して眠れる場所がある」って、大切ですよね。

🐱 まとめ|にゃんこの和みこたつは、外猫の防寒対策に最適!

✔ 遠赤外線で安全&じんわり暖かい
✔ テントや猫ハウスにも設置可能で、寒さ対策にピッタリ!
✔ 消費電力が少なく、省エネで長時間使用OK
✔ 寒がりな猫も、すぐにぬくぬくリラックス

茶トランも、しっかりこたつに入り込んで「これは僕の場所!」という顔をしていました😻✨
これで寒い夜も快適&健康的に過ごせること間違いなし!

寒がりな猫ちゃんや、外で暮らす猫たちのために、「にゃんこの和みこたつ」をぜひチェックしてみてくださいね🐾💕

ABOUT ME
キティにゃ〜ちゃんママ
キティにゃ〜ちゃんママ
駆け出しブロガー
このブログでは、保護ねこの6匹+1匹の愛猫たちとの日常や、猫の健康・グルメ・おもちゃ・生活環境についてつづっています🐱✨ 猫たちの可愛い姿や面白いエピソードを通して、猫好きさんと一緒に楽しめる空間を作りたいと思っています💖
記事URLをコピーしました