シナモンちゃんと子猫たち
広告・PR

🐾ロイアルカナン「エクシジェント3種お試しセット」&Dentalifeデンタルケアおやつレビュー✨

keiko1225

こんにちは😊
今日は、好き嫌いに悩むわが家の猫たちのために、ロイアルカナン「エクシジェント3種お試しセット」とPURINA Dentalife(ピュリナ デンタライフ)チキンを同時にお試ししました。食いつき・特徴・与え方のコツをまとめます🐱💖

まずは結論

エクシジェントは“香り・味と食感・高たんぱく”の3タイプで嗜好の違いに対応。わが家では3匹とも器にまっしぐらで、想像以上の食いつきでした。Dentalifeはサクサク多孔質の粒で噛むほど歯みがき効果が期待でき、カリカリ好きの麦ちゃんが特にお気に入り😽

試したフード&おやつのポイント

ロイアルカナン エクシジェント3種

  • アロマ エクシジェント:香りで食欲を刺激
  • セイバー エクシジェント:味わいと食感で満足感アップ
  • プロテイン エクシジェント:高たんぱくで栄養バランス◎
    「食べない悩みのある猫の約90%が3タイプのいずれかを選んだ」との検証データが紹介されており、少量ずつ好みを見つけたいお家にぴったり。

PURINA Dentalife(チキン)

  • VOHC(米国獣医口腔衛生協議会)の“Accepted”取得。歯石のコントロール効果が承認されています。
  • 多孔質でザクッと噛める形状。歯が粒に入り込み、全周をこすって歯石の蓄積を抑える設計。
  • 生きた乳酸菌(Bacillus coagulans)を配合。お腹の健康サポートも期待できます。

M2|実際の反応

3種類を並べると、3匹そろって仲良く“もぐもぐタイム”。銘柄ごとの差は小さかったものの、香りが立つアロマは最初のひと口が早く、食べ飽きにくさはセイバー、満足感はプロテインの印象。Dentalifeは「カリッ」という音がよく、楽しそうに噛んでいました。

与え方のコツ&注意点

  • はじめは少量ずつ。3種はローテーションで与えると飽き防止に◎
  • Dentalifeは歯みがきの置き換えではなく補助。可能ならブラッシングも併用を。
  • おやつのカロリーは1日の10%以内を目安に。体重管理中の子は粒数を調整しましょう。
  • 個体差があるので、うんち・被毛・口臭など体調の変化を観察して合うものを継続。

補足:AVMAとVOHCのちがい

「米国獣医師協会(AVMA)認定」という表現を見かけることがありますが、製品の“歯石・歯垢コントロール効果”を審査して受理(Accepted)しているのはVOHCです。つまりDentalifeは“VOHC Accepted”であって“AVMA認定”ではありません。正確に伝えるため、表記はVOHCに揃えるのが安心です。

まとめ

エクシジェント3種は“好き嫌いのある猫でも試しやすい”優秀なお試しセット。Dentalifeは歯の健康ケアを“おいしく・楽しく”続けられるのが魅力でした。わが家は両方リピ候補に決定🐾✨


📌編集メモ(正確性の裏どり)

  • エクシジェント「約90%」の記載と3タイプの位置づけはロイヤルカナン公式に基づきました。
  • Dentalifeの**VOHC Accepted(猫用・歯石/Tartar)**はVOHC公式の受理一覧で確認。
  • Dentalifeの多孔質設計で歯石を抑制はピュリナ公式。
  • 生きた乳酸菌(B. coagulans)配合は日本公式ブランドページの成分表記に基づきました。
ABOUT ME
キティにゃ〜ちゃんママ
キティにゃ〜ちゃんママ
駆け出しブロガー
このブログでは、保護ねこの6匹+1匹の愛猫たちとの日常や、猫の健康・グルメ・おもちゃ・生活環境についてつづっています🐱✨ 猫たちの可愛い姿や面白いエピソードを通して、猫好きさんと一緒に楽しめる空間を作りたいと思っています💖
記事URLをコピーしました