🐾夏のひんやり作戦!茶太郎ちゃんの“冷感ハウス”に願いを込めて✨
keiko1225
猫のキティにゃ〜ちゃんとの、のんびり生活
こんにちは😊
今回は、外猫・茶太郎ちゃんの夏仕様ハウスをご紹介します。
これから迎える暑い季節に向けて、快適さと安全性をしっかり考えた「ハウス・イン・ハウス」の完成です!
寒かった季節には、デッキ側にテントハウスを設置していました。
防寒性が高く、風除けにもなり、茶太郎ちゃんのお気に入りの場所になっていました🐾
でも、これからの季節は気温もぐんぐん上昇…。
蒸し暑さや大雨、台風なども心配ですよね☔🌪️
今回は、テントハウスをいったんたたんで、
**新しい「夏用ハウス」**を設置することにしました♪
その名も…ハウス・イン・ハウス作戦!
使ったのは、大きな二段式の物置風ボックス。
その中に、茶太郎ちゃんのいつものハウスをすっぽり入れちゃいました🏠✨
これなら…
✔️直射日光を遮れる
✔️風通しもよく、涼しい空間
✔️雨や台風にも安心な強度
と、まさに“外猫のためのシェルター”として理想的な構造に❣️
今回の設置作業の様子を動画と写真で記録しました🎥📸
ぜひ見てみてくださいね。
「えっ、こんな工夫ができるの!?」と驚かれるかもしれません♪
茶太郎ちゃんの反応もバッチリ!
最初はちょっと警戒していましたが、すぐに中に入ってのんびりしてくれましたよ😊
猫たちは、暑さや寒さにとても敏感。
特に外猫さんにとっては、「安全に過ごせる空間」がとっても重要です。
今回のように、
・気温
・天気
・災害(台風など)
に合わせて、住まいを調整してあげることで、猫ちゃんの快適度がぐんとアップします✨
何より、私たちも安心できますよね💖
これからも、茶太郎ちゃんと快適に過ごせるように、いろいろ工夫していきます!
また新しいハウスアイディアや反応があれば、動画付きでお届けしますね🐱🌿