シナモンちゃんと子猫たち
広告・PR

🐾猫砂ジプシー卒業なるか⁉キャッサバ製猫砂「OFT ナチュラルブレンドサンド」使ってみたレビュー✨

keiko1225

こんにちは😊
猫砂って、本当に悩みますよね…。
粉が舞う、固まらない、飛び散る…。
わたしも“猫砂ジプシー”として数々の猫砂を試してきました💦

そして今回、新しく試したのが
【OFT】のキャッサバ製猫砂「ナチュラルブレンドサンド」❣️

届いてすぐに使ってみたので、
使用感や「おいもの猫砂」との比較ポイントも合わせてレビューします✨

合わせて読みたい
ももちゃんの魅力と新しい猫砂「おいもの猫砂」のご紹介💕🐾
ももちゃんの魅力と新しい猫砂「おいもの猫砂」のご紹介💕🐾

📦パッケージはこんな感じ♪

まず、袋はナチュラル感のあるやさしいデザイン
2.8kgと扱いやすいサイズ感で、持ち運びもラクラク。

特にポイントなのが、袋にチャックが付いているところ。
意外と付いている商品ってないので、とても便利ですよね😊

🔍見た目チェック|粒の形や色は?

ナチュラルブレンドサンドの粒は、
大小混合タイプ&しっかりした質感
ガッチリ固まるので、スコップに付かず崩れにくい印象です💪

色は真っ白で、猫の尿や便の色もきちんと見える◎
おいもの猫砂に比べると猫ちゃんの変化に気付きやすい色合いですね。

💧気になる固まり具合は?

実際に使って驚いたのは…
がっちり固まる❣️
コロンとした形でスコップでも取りやすく、
掃除のストレスがぐっと減りました✨

「おいもの猫砂」とはほぼ固まり方は同じ印象でした❗️
欠品時の補欠メンバーとしても、安心ですね👍✨

【←左】ナチュラルブレンドサンド 【右→】おいもの猫砂

🧹飛び散りと粉舞い

粒に重みがあるのか、おいもの猫砂よりは飛び散りが少なめ❗
しかも粉っぽさがなくて、掃除のときに咳き込まないのがうれしいポイント👏

玄関マットの上にトイレを置いてますが、散らばり方が控えめで助かってます

♻️エコ目線もバッチリ!

もちろん、キャッサバ製なので生ごみ処理機(Reencle)にも投入OK✨
処理もラクだし、環境にもやさしいのは嬉しいですね。

合わせて読みたい
🐾Reencle Primeの魅力を徹底解説!実際に使った感想をシェアします✨
🐾Reencle Primeの魅力を徹底解説!実際に使った感想をシェアします✨

📊コスパとバランスがちょうどいい

実は今回「おいもの猫砂」が欠品していたことで、このナチュラルブレンドサンドに出会えましたが…

お値段的にも、使い心地的にも、コスパかなり良いです!

「キャッサバ製猫砂、何にしようかな〜?」と悩んでる方に
選択肢のひとつとしておすすめできる猫砂だと感じました😊

🐱まとめ|使ってみて感じたリアルな感想

  • ✅ 固まり方:がっちり固まり、崩れにくい!
  • ✅ 飛び散り&粉:大小混合タイプでおいもの猫砂よりは控えめ✨
  • ✅ 処理:生ごみ処理機にも対応◎
  • ✅ コスパ:なかなか良し!
  • ✅ 色味:尿や便の確認もしやすい真っ白

わが家では、キャッサバ製猫砂レギュラーとして「ナチュラルブレンドサンド」を仲間入りさせたいと思います😊

また継続使用後の感想や、猫たちの反応もブログでお知らせしますね❣️

合わせて読みたい
♻️コスパ◎キャッサバ猫砂5選!“生ごみ処理機OK”で選ぶ私の愛用品レビュー特集✨
♻️コスパ◎キャッサバ猫砂5選!“生ごみ処理機OK”で選ぶ私の愛用品レビュー特集✨

💐最後まで読んでくださってありがとうございます♪

猫ちゃんと暮らしていると、ほんの少しの変化や気づきが日常をもっと快適にしてくれます✨
そんな気づきを、これからもブログでシェアしていきますので、また遊びに来てくださいね🐾🐱💕

ABOUT ME
キティにゃ〜ちゃんママ
キティにゃ〜ちゃんママ
駆け出しブロガー
このブログでは、保護ねこの6匹+1匹の愛猫たちとの日常や、猫の健康・グルメ・おもちゃ・生活環境についてつづっています🐱✨ 猫たちの可愛い姿や面白いエピソードを通して、猫好きさんと一緒に楽しめる空間を作りたいと思っています💖
記事URLをコピーしました